Azarashi Tech Blog

日常における日常的なことやテクノロジー的なこと

センサグローブを作ろう!(2) -・・・と思ったがやっぱり既存製品を使うことにした -

気が付いたら2カ月経ちました。

 

前の投稿をお読みの方は「DIYするって言ってたセンサグローブ、そろそろできたかな?」と思っているのではないでしょうか?もしくは「作るの諦めて、既存製品買ったんじゃないかな?」と思っているでしょうか?

 

フフフ・・・ 

 

f:id:surumetic-machine-83:20180310194405j:plain

はい、買いました!笑

 

前回高いから買うのを渋っていたCaptoGloveです。

 

代理店通すと価格高めなのですが、ダイレクトで本家のページから買ったら1~2万くらい安かった。しかも海外からなのに、オーダーしてから1週間以内に届きました。スピーディー。

 

右手用のグローブだけで、$250、送料$50で、合計$300でした。

 

各指にベンドセンサ、親指に感圧センサ、手の甲に加速度センサがついていて、WindowsSDKもあり、デザインも格好いい。

 

MakerFaireまで半年もあるのですが、やっぱあんまり時間かけられそうにないなっていうのと、色々コスパとか考えた結果、DIYよりも買うのがベストだという結論に達しました(社会人的感覚)。

 

 

 

梱包も結構よさげです。

外の箱も格好いいのですが、グローブ専用のケースもついてきます。

f:id:surumetic-machine-83:20180310195806j:plain

 

f:id:surumetic-machine-83:20180310194859j:plain

f:id:surumetic-machine-83:20180310194957j:plain

 

手へのフィット感もなかなかです。

手の甲にエミッタがゴロっとある感じですが、そんなに気になりません。

f:id:surumetic-machine-83:20180310195403j:plain

f:id:surumetic-machine-83:20180310195500j:plain

f:id:surumetic-machine-83:20180310195602j:plain

手の甲のジッパーを開けるとエミッタ(兼センサハブ)が見える。

充電はUSBでできる。BLE(Bluetooth Low Energy)通信で、10Hくらい持つらしい。

f:id:surumetic-machine-83:20180310195834j:plain

 

マウス操作もできる。

左クリックを人差し指に割り当ててみた。

youtu.be

とはいえ、やや操作はしづらい。

クリックのために指を曲げるのに合わせて手を曲げると、同時に手の甲も動くので、クリックしたい位置になかなかクリックできない。

マウスの代わりにするのは楽しいが、日常的に使うのには工夫が必要。

 

最後に、C++SDKで簡単なプログラムつくって、指の曲げ量をCUIでプロットしてみた。

少し遅れがあるけど、いい感じ。

指が伸びているときセンサ値大、曲げていると小。

youtu.be

 

最終的には、ダーツを投げるときにこのグローブを装着し、時系列の手の動きデータをロギングできるようにする予定。

っていっても何言ってるんだという話になると思うので、作ろうとしているアプリケーションの全体像は次回説明しますね。

 

今回はここまで。